ドヴォルザーク交響曲第8番ト長調作品88

  • ブックマーク
  • Feedly

ドヴォルザーク交響曲第8番ト長調作品88

ドヴォルザークといえば、

交響曲第9番「新世界より」がとても有名です。

そしてヴァイオリンを習う人は必ず通るであろう「ユーモレスク」

僕は交響曲第8番がとても好きです。

この曲は、1889年、ドヴォルザークが48歳の時に書かれたそうです。

ドヴォルザークはボヘミア(現在のチェコ)の偉大な作曲家であり、

第8番はそのボヘミアの香りを存分に味わうことができる名曲。

どこか美しも憂いを漂わせる旋律の第3楽章、

ファンファーレとともに活気溢れるメロディが続き、

とてもエネルギッシュな第4楽章。

どこをとってもドヴォルザークの親しみやすいメロディが満載です。

実際に、ドヴォルザークは人格者だったそうで、

大西洋を渡ってアメリカの音楽院の院長をつとめたそうです。

そのアメリカの地で、

「新世界より」や「チェロ協奏曲」と言う傑作が生まれたのですから、

人生どこで何が幸いするするかわかりませんね。

  • ブックマーク
  • Feedly