意識しないと身につかない

  • ブックマーク
  • Feedly

ある実験結果をシェアします。

全米のホテルの客室係での実験。

客室係の業務は非常に運動量が多く、
事務職の3倍ものカロリーを消費する。

客室係の人たちに、
定期的な運動をしているか質問をしたところ、
大半が定期的な運動をしていないと回答した。

そこで、
日頃の仕事の運動量は、
推奨運動量を超えているから、
健康効果が期待できると説明したところ、

客室係の人たちは、
体重と体脂肪が減少、
血圧も下がり、
以前より仕事のことが好きになった。

仕事の内容、量が変わったわけではないのに、
仕事に健康効果があると意識させるだけで、
健康になったということだ。

つまり、
意識していると身につくということ。

逆に、
なんとなくやっていることや、
ただやらされていることは、
たとえ10年続けていたとしても、
進化していないということになる。

僕も実感しているが、
必死に仕事を覚えようと努力したのは、
初めの2、3年だと思う。

あとは最初に身につけたスキルと経験値で
なんとかここまで乗り切ってきてしまった。

音楽にしたって、
ただ聴き続けているだけなら
どんなに聴いたって、
音楽のスキルは身につかない。

ここを鍛えたいという明確な意図が必要だ。

もちろん聴くことで、
リラックスしたり、
楽しくなるという効果はある。

要するに、
意識していないことは、
たとえ1000回やっても身につかないということ。

やはり明確な意図をもって、
狙って習得していきたいものだ。

  • ブックマーク
  • Feedly